お護摩札ご案内
錫杖寺の護摩札
お護摩札は護摩祈祷にてお加持・ご祈祷された御本尊・延命地蔵菩薩さまのご分身です。
ご自宅や職場の清らかな場所におまつりし、毎日手を合わせご加護をお受けください。
特別護摩札30,000円(60㎝)・特別護摩札20,000円(51㎝)
※特別護摩札は1年を通してご縁日(毎月24日)にご祈祷いたします
大札10,000円(45㎝)・中札5,000円(39㎝)・小札3,000円(36㎝)
授与品(御守など)ご案内
錫杖寺御守
(諸願成就)
内札にお名前を浄書します
錫杖寺御守
(諸願成就)
内札にお名前を浄書します
交通安全御守
(交通安全)
吸盤型なので自由に貼れます
交通安全御守
(交通安全)
はがせるシール型です
合格御守
(合格祈願)
川口天満宮の内札が入っています
安産御守
(安産成就)
お地蔵さまの内札が入っています
お願い地蔵
(諸願成就)
石でできたお地蔵さまです
愛幸福御守
(開運成就)
かわいい蛍光の御守です
知恵の輪御守
(学業成就)
学業の御守です
ひょうたん御守
(無病息災)
無病息災の御守です
仏足御守
(身体健全)
足・腰の御守です
縁結び御守
(縁結び)
梅・人形の2種類あります
ぼけ封じ御守
(ぼけ封じ)
ぼけ封じの御守です
厄除身代わり数珠
(厄除け)
小さい数珠の御守です
七福神御守
(開運成就)
七福神の人形の付いた御守です
厄除け菩提樹
(厄除け)
菩提樹のついた御守です
合格絵馬
(合格祈願)
天満宮の絵馬です
お願い地蔵絵馬
(諸願成就)
諸願成就を祈る絵馬です
十三仏絵馬
(諸願成就)
ご自身の干支をお選びください
七福神絵馬
(開運成就)
寺まいり絵馬
(諸願成就)
御朱印ご案内
ご本尊朱印
錫杖寺ご本尊
お地蔵さまの朱印です
不動明王朱印
令和記念御開帳
不動明王のご朱印です
弘法大師朱印
ご誕生1,250年記念
弘法大師さまのご朱印です
福禄寿朱印
川口七福神
福禄寿さまのご朱印です
各種御朱印に関しましては1体300円以上のご志納をお願いします
関東八十八カ所霊場の御朱印に関しましては霊場会の規定により令和7年より1体500円以上のご志納をお願いします